2020年を迎えました松井さつき2020年1月4日 今年は東京オリンピックの年。前回の東京オリンピックはわたしが生まれた年でした。歳がバレていまいますね(笑) 50代の折り返しの今年は、わたしにとっては新たなスタート地点に立った気がしています。 2020年からは何のために命を使うか?今世の人生の任務を明らかにし、行動して行きたいと思っています。一度きりの人生ですから自分らしく生きなきゃですね。 それでは今年もわいわい寺子屋松井教室をよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます松井しのぶ2019年1月8日新年のご挨拶が遅くなってしまいました、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 話は変わりますが、先日1月6日放送の行ってQ!で女芸人のみなさんが箏を演奏していたんですが皆さん見ましたか?(^▽^)/ 演奏が素晴らしかったのはもちろん、『こと』という漢字を琴ではなくきちんと箏と表記してくれたり、十七絃の説明があったりということでとても嬉しい限りです。 私たちも日々皆さんにもっと箏を知ってもらえるようにがんばっていますがやはりメディアの力は絶大ですからね! イッテQ!を見て箏を弾いてみたい!と思う人がたくさん出てきてくれるといいなと思います。 私たちも日々精進でがんばりますので今年もわいわい寺子屋松井教室をよろしくお願い致します(*^^*)
自由研究ワークショップを開催します!松井しのぶ2018年7月16日 わいわい寺子屋松井教室では、自由研究ワークショップを開催致します! 日にち 8/5(日)・8/11(土) 参加費 各講座2,500円 (プログラミングは別途材料費2,000円いただきます) 定員 プログラミング、箏(こと)、習字 各回5名 将棋 8名 保護者の方1名様まで同伴OK! 申込期間 7/15~7/27 ※ワークショップへの参加は、抽選となります。抽選結果につきましては、2018年7月28日(土)18:00までにご連絡させていただきます。 対象 4~6年生(習字のみ1~6年生) 持ち物 習字は習字道具持参となります。 自由研究に使いたい用紙やスケッチブックなどもあればお持ちください。 習字は夏休みの課題を指導するワークショップとなりますので自由研究はできません。ご了承ください。 申込方法 電話もしくは申込フォームより応募できます。 電話番号 0246-56-1660 080-5228-0940(松井さつき携帯) 申込フォームご利用の場合は当教室ホームページよりお申し込みください。 その他 ワークショップは各講座2時間程度を予定しております。 同時間帯でないワークショップは、複数申し込みすることもできます。(参加費は講座ごとに必要です) その他何か質問等ございましたら当教室までご連絡ください。 各講座の開催時間は画像をご覧ください(^▽^)/教室ホームページ内に特設ページも用意しましたので、イベント内容や講師一覧を見たい方は特設ページをご覧ください♪詳細はこちらからの画像をクリックしていただければすぐにご覧になれます。もちろん自由研究や夏休みの宿題とは関係なく体験してみたい!という子も大歓迎です!どしどしご応募ください(*^^*)